東京都卓球連盟

東卓NEWS

大会のお知らせ

掲載日:2024.6.17 (月)

6/22《2024年全日本卓球選手権大会(マスターズの部/男子)<予>》組合せおよび当日の注意事項について

日頃は当連盟事業に対しご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、6月22日(土)荒川総合スポーツセンターにて開催の
《2024年全日本卓球選手権大会(マスターズの部/男子)<予>》について組合せおよび当日の注意事項を下記のとおりお知らせいたします。
皆さまご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

《組合せについて》※下記PDFにてご確認ください。

2024年全日本卓球選手権大会(マスターズの部/男子)<予>【組合せ】

★通常は組合せの事前公開はしておりませんが、
 今大会は非常に多くの選手にご参加いただくため特別に組合せを事前公開させていただきます。
 何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
 選手の皆さまにはスムーズな進行のためのご協力をいただきたくお願いいたします。

2024年全日本卓球選手権大会(マスターズの部/男子)<予>【コート配置図】
★コート配置図を公開しました。<6/18追記>

《注意事項》
◇9時開場 / 9時30分競技開始 / 20時終了予定

9時30分までに受付を行ってください。当日は種目ごとに受付を行いますので組合せ№をお申し出ください。
◇当日朝の練習はありません。試合前に対戦相手と行う練習のみとさせていただきます。 
 全試合ともに試合前の練習は1ラリーとして試合を始めてください。
◇代表選手は各種目4名です。代表になられた選手は本大会申込み手続きをしてからお帰りください。
◇組合せで○印のある選手は第一試合の審判をお願いいたします。
 また、第二試合以降は敗者審判制にて行います。ご協力くださいますようお願いいたします。
◇試合は各コートごとに組合せの小さなヤマから番号順に行います。
◇勝った選手は試合結果を担当の進行席に報告してください。
◇この試合はベンチコーチ可です。アドバイスは1分以内とします。
◇現行の日本卓球ルールを適用し実施します。但し、タイムアウト制は適用しません。
◇飲食は2階観覧席にてお願いいたします。
◇ゴミは各自で必ずお持ち帰りください。特にペットボトル等の置き去りのないようにお願いいたします。
◇貴重品の管理は各自の責任で行ってください。
◇2024年度(公財)日本卓球協会ゼッケンを着用してください。
◇棄権連絡は6月21日(金)17:30までに【お問い合わせフォーム】よりご連絡ください。
 棄権連絡はお電話ではお受けしておりません。あらかじめご了承ください。

尚、同内容を【大会情報ページ】にも掲載しておりますので併せてご確認ください。